離婚後のご自宅の居住について複雑な離婚条件の調整を行い、話合いでの離婚を成立させた事例

依頼者:男性 30代

相手方:女性 30代

争点 :財産分与(離婚後の居住条件など)

経緯

依頼者と相手方は離婚そのものについては大きな争いはありませんでした。

しかし、お子様もおり離婚後に生活状態を変えたくないという希望が相手方(奥様)にありました。

相手方は、生活を変えたくないことから、今の住居を継続して利用することを望んでおり、それに関するいろいろな条件を考えておられるようでした。

そこで、依頼者は、その調整について相談に来られました。

対応

お話を聞いた時点では、相手方である奥様の希望する条件は、多くかつ細部にわたっておりましたので、それを一つずつ整理して条項を作り上げていきました。

数度の打ち合わせの後、最終的にお互いが納得できる条件での条項を創ることができ、早い段階での協議離婚をすることができました。

ポイント

離婚時は今後の生活の不安や、不慣れ故の思考の整理のできなさから、話合いの整理がつきにくいものです。今回もその状況の中で、話合いが混乱していた事件であると思います。

離婚協議の際の協議書に特殊な条項をいれようとすることは、専門家の意見をきかないと難しいことの様に思います。

離婚協議の条項で煮詰まったとき相談をされると解決の方向が見えるかも知れません。

弊所では離婚相談は初回相談は無料にしていますのでお気軽にお声がけください。

 

あわせて読みたい

離婚条件で話し合いがまとまらない方へ>>